メリットの法則

長谷川誠

2011年04月04日 00:06




電気をつけたり、ご飯を食べたり、服を着たり



こういった日常の当たり前だと思っていた行動



これらは、全て「メリットの法則」という法則が発生しているために、僕達は行動しているらしいです



どんな法則かというと、単純にメリットを得るために行動を起こすというもんで



例えば、電気をつけるという行動



今までは部屋が暗いから電気をつけると思っていましたが



実は、暗いからつけるんじゃなくて、明るくしたいから電気をつける行動を僕達はしているようです



この「明るくなる」というのがメリットです



ただし、メリットは60秒以内に体感できなくてはいけないそうです









これは人間だけじゃなく、全ての動物に当てはまるみたいなんで



ウチの全然動かない、太っていくだけの猫で実験でもしてみようかなと思います





動いたらエサをあげるみたいな感じで





それだと、僕にメリットがないか...




関連記事