プロと過ごす1日
TVのアナログ放送が間もなく終わるにもかかわらず
ウチは相変わらず昔ながらのTV
しかし、今日から我が家も近代文明の仲間入りを果たしました
ついでに、16日間WOWOWとガオラ見れます
タイミング的にはテニスのウィンブルドンがあるしナイスタイミング!
そして、休日の今日はテニスの練習を予定してましたが、雨で出来ず
TVも新しくなった事なんで、アホみたくTVにかじりついてやりました
その後、丁度首が痛くなってきた夜7時
最近参加させてもらっている異業種交流会へ出発
ここでは、とりあえずトリュフのお粥を食前粥として頂いたんですが
トリュフと言うネームバリューもあってか、めちゃめちゃ美味しかったです
ちなみにこの交流会、毎回参加者の中から講師を決めて、発表をするのですが
今日はテニスでもお世話になり、自動車整備のプロのIさんが中古車選びについてのお話を聞かせて頂きました
素人的には外観ぐらいしかわかりませんが、やっぱプロは見るポイントが幾つかあるようです
そんな中、今日初めてお会いした稲垣生花店の社長さんとブログの話になりました
勿論、はまぞうブログ
↓ ↓ ↓
http://i7gaki8783.hamazo.tv/
是非、ご覧下さい
さらに、参加されていた都田建設の蓬台社長が執筆された本
「おもてなし経営」
東洋経済新報社
まで、頂いてしまいました
今日は朝のTVの設置に始まり、1日プロの方と過ごした日だったな
ヘアケアショップ「pelo bonita」
関連記事