神久呂の風景
いつもより、随分早く仕事が終わった今日の夕方
まだ太陽が沈むまで時間があったので、ランニングをする事にしました
せっかくなんで、昔の通学路を懐かしみながら走ろうと思い
携帯持って、家をスタート!
まずは懐かしの、そろばんと習字を習っていた公会堂
本当は家から近すぎるんで、言うほど懐かしくないです
そして、小・中合わせて9年間歩いた通学路を行くと
これは、そこそこ懐かしい小学校
ここから僕の義務教育は始まりました
そして、そこから数十メートルしか離れていない所にある中学校
ここは選挙会場なんで、たまに行きます
そして、中学の周りを少し走ってたら自分がマラソン大会のコース上にいる事に気づきました
確か僕らのマラソン大会は、男子は全校で走りるシステムで
距離は7.8キロでした
この7.8キロというのは間違いなく覚えてます
体育の先生に「8キロないだけありがたく思え」
と、ありがたくないお言葉を頂き、気絶しそうになった思い出があります
しかし、今思うと何てとこ走ってたんだというコースでした
こんな感じで、約1時間ダラダラと神久呂を走ってみました
当時、秘密基地を作った所は荒れ放題になってたり
ザリガニ取りをした所には、まだザリガニがいたりと
変化があるとこ、ないとこありましたが
めちゃめちゃ当時を思い出しました
まだまだ田舎の地域ではありますが、全体的には家が増えましたかね
という訳で、とても懐かしいランニングでした
でも、携帯持って走るの邪魔くさい!
ヘアケアショップ「pelo bonita」
関連記事