いい抜け毛と悪い抜け毛

長谷川誠

2011年09月25日 23:59




髪は毎日抜けています



その数、1日70~80本



ただ、100本ぐらいまでは許容範囲と言っていいと思います



そんな抜け毛にも、お役目を果たし寿命で抜ける“いい抜け毛”と



お役目を果たしきらず、早ばや抜ける“悪い抜け毛”



が、あります








まずは“いい抜け毛”



寿命までしっかりと成長した髪が抜け落ちる為、その太さは比較的太いです



0.06mm~0.08mmあればセーフ!



なかなか自分で計るのは難しいですが



もし、自宅や会社にマイクロゲージがあれば計ってみるのも面白いもんです



ちなみに、今日抜けた僕の髪





0.069mm



何とかセーフ...



そして、大事なのは根本の部分です!



ここが、マッチ棒のようにふくらみがあるか否か



これが大切!



これは手で触っても、ある程度わかります



ふくらみを感じる髪であれば



次回その毛穴からは、しっかりと成長する髪が再び生えてきます



しかし、ふくらみをほとんど感じない場合!!



これは“悪い抜け毛”



次回その毛穴からは、今までよりも弱く細い髪が生えてきます



さらに、その次はもっと育ちの悪い髪へとなっていき



最後はうぶ毛程度にしか育たなかったり、生えてこない状態になります



これが『男性型脱毛症』いわゆる『AGA』ってやつです



ちなみに、僕の抜けた髪はこんな感じ





ふくらみは何とか保ってます



本当は20本以上の髪をチェックしないとダメなんですが...







最後に、このどちらにも当てはまらない抜け毛があります



これは『萎縮毛』と言って、根本がこんな感じになっています





円形脱毛症がその代表と言えるかもしれません



この場合は専門医に相談するしかありません



ヘアケアショップ『pelo bonita』




関連記事