【抜け毛の特効薬があと2年で発売されるらしいゾ!! から2年たった】

長谷川誠

2014年07月27日 13:16





【男性に朗報】ハゲは遺伝じゃなかった!?抜け毛の特効薬があと2年で発売されるらしいゾ!!
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20120820/24249/




今から2年前、2012年8月20日



あるライターが書いた記事です



僕はこの記事をはてなブックマークで2年間温め、2014年を待ちました



で、あれから2年



特効薬らしき薬は出てない模様...



とりあえず記事には「出るらしい」としか書かれてませんが



薬が出る根拠としては



「George Cotsarelis氏率いる米ペンシルバニア大学の科学者らは、ハゲの原因は、プロスタグランジン D2(PGD2)という酵素が毛包塞いでしまうためだということを突き止めた。

研究の結果、髪の薄い男性の頭皮には、通常の3倍も多いPGD2が存在することが判明し、これらが毛包の発育を邪魔しているのだとがわかったそう。また、マウスを使った実験でも、PGD2が発毛を妨げていることが確認できたという。」



との事



そして、予防線も忘れない



「PGD2が毛包を塞ぐのを防いでくれる薬の成分は、喘息やアレルギーの薬としてすでに使われており、これらを頭皮に塗れるローションのような形状にすれば、抜け毛防止の効果が得られるとCotsarelis氏。ただし、この新たな薬が育毛にも役立つかどうかは定かではないという。」



ちにみに、記事によると「酵素が毛包を塞いでしまう」のが抜け毛の原因で



遺伝は関係ないとの事...



って毛包を塞ぐ、毛包の発育を邪魔するってどんな感じ?



何しろ2年前から引っかかってた記事なんでツイッターを通して聞いてみようかと思います



この記事を書いたライターに聞いたら答えてくれるだろうか...



【毛包】
髪の毛を囲いこむ同心円状の細胞層
キューティクルの細胞に接する内毛根鞘と真皮に接する外毛根鞘からなり
生きている細胞集団が毛になるまで外側からサポートする役目







関連記事