I am 毛髪診断士

長谷川誠

2011年06月13日 01:08




「毛髪診断士」



髪の毛と頭皮の状態を診断し、的確なアドバイスをすると同時に



正しい知識を身につけ、広めていくという資格です



この資格獲得する為、去年の秋から僕の中で挑戦してきました



まず「社団法人 日本毛髪科学協会」に加盟する為



動機などをまとめた書類を送り、審査



これにパスすれば加盟出来るのですが、協会加盟後、数ヶ月は試験を受ける事が出来ないんで勉強です



そして受験可能になると、東京か大阪で行われる1次試験に参加出来ます



僕は日程的に遅く、勉強する時間を作れた大阪会場を選びました



ここでは丸2日間缶詰で、実習と試験を受けます



これをパスすれば2次試験



これは協会から出題された問題を自宅で論文にして郵送します



この時は参考書を見ようが、ネットで調べようが自由です



ただし、理由や根拠、対処法などを正確に書かないといけません



当然、相手にちゃんと伝わるような文章力も必要なんで、僕はけっこう苦戦しました



そして、これもクリア出来れば合格!



晴れて「毛髪診断士」を名乗り、皆さんにアドバイスが出来ます



僕は何とか2次試験まで進み、論文の提出も済ませ、結果待ちでした



それが、今日ついに合格通知を受け取りました!



報われた気持ちです



勿論、まだまだ覚えていかなくちゃいけない事はいっぱいありますが



今はとりあえず嬉しいです



ただ、合格通知と一緒に資格登録費の振込み用紙が入ってたせいで喜びマイナス30%だな...



ヘアケアショップ「pelo bonita」

関連記事