泥試合の果てに・・・

長谷川誠

2011年07月04日 00:12




今日は「ニューウィンブルドンテニスクラブ」さん主催のダブルの試合



浜松を中心に色んな選出が出場してます



僕も浜松に帰ってから毎年出ていて、今年でたぶん10回目ぐらいになります



が、



優勝経験なし



準優勝が3回・・・



なかなか優勝できないこの試合に、今年も挑戦です



ペアを組むのはサーラスポーツのYコーチ



正確なストロークと、人並み外れたボレーのセンスを持つ選手で



ここ4年ぐらい組んで色んな試合に出ています



が、



今だペアでの優勝経験なし



先日の遠州ダブルスも決勝で負けました



ただ、これは相手が強すぎた



とりあえず、大事な試合に弱いっぽい僕らですが



今年の初め



「今年こそ、絶対優勝しよう」



こう誓いを立てました



そして望んだこの試合、初戦から無事勝ち進み



迎えた準決勝、ずっとリードされては追いつく気持ち的になえる展開



最終的にはタイブレでギリギリ勝利



そして決勝



相手ペアは2人とも浜工の後輩



僕も浜工、Yコーチも浜工



軽いOB会



でも試合は勿論ガチの勝負って事で、みんな頑張りました



準決とは変わって、今度は僕らがリードすると展開



何とか5-2とし、優勝まであと1ゲーム!



からの、5-6



今度は相手が優勝までラスト1ゲームになっちゃいました



しかもサーブだし



これを頑張って挽回し、再びタイブレークへ



タイブレークは7点先取の超短期戦なんで、最初にリードしないとヤバイです



集中力が勝負をわけるこのシステム



勉強にあまり力を入れてなかった浜工出身の僕らにはやや苦手な作業



と、思ったら相手も浜工だった



これは行ける!



そう信じて、思わく通り序盤リードに成功



後半も集中力を途切らせず逃げ切り、泥試合の末、この試合何とか初優勝!



ペアとしても初優勝!




Yコーチと全然勝てない悪い時期もあったんで



今日は本当いい日になりました



ヘアケアショップ「pelo bonita」



関連記事