2011年04月19日01:12
今日、知り合いのおそば屋さんそば処「戸隠」さん達が定期的に開催している交流会に参加させて頂きました
色んな業種にの方が参加されていて、持ち回りで発表会をしている集まりで
今回は戸隠さんが主催の会でした
そこで、初体験のそば打ちをみんなでさせて頂きました
まず全工程を10人程の参加者で役割分担をしました
僕はそば粉に水を加え固めて物を

こねていくという大役

見よう見まねで何となくクリア
その後、伸ばして切っていくんですが、全部で1時間半ぐらいかかりました
ちなみにプロは7~8分で終わるそうです

完成後、みんなで雑談しながらそばを待つと
出てきました

ホント美味かったです!
初めてのそば打ち体験はかなり興奮でしたが
はっきり言って素人が手を出すもんじゃないなって感じです
難しすぎる...
やっぱ職人さんはスゲーな!
ヘアケアショップ「pelo bonita」

初体験!そば打ち≫
カテゴリー │【雑談】
今日、知り合いのおそば屋さんそば処「戸隠」さん達が定期的に開催している交流会に参加させて頂きました
色んな業種にの方が参加されていて、持ち回りで発表会をしている集まりで
今回は戸隠さんが主催の会でした
そこで、初体験のそば打ちをみんなでさせて頂きました
まず全工程を10人程の参加者で役割分担をしました
僕はそば粉に水を加え固めて物を

こねていくという大役

見よう見まねで何となくクリア
その後、伸ばして切っていくんですが、全部で1時間半ぐらいかかりました
ちなみにプロは7~8分で終わるそうです

完成後、みんなで雑談しながらそばを待つと
出てきました

ホント美味かったです!
初めてのそば打ち体験はかなり興奮でしたが
はっきり言って素人が手を出すもんじゃないなって感じです
難しすぎる...
やっぱ職人さんはスゲーな!
ヘアケアショップ「pelo bonita」

この記事へのコメント
私の小学校では、年に一回蕎麦打ち体験がありましたよ~^^*
なので計6回以上は経験済み。
でも力がいるし、麺は太くなるしなかなか難しいですよね。
もう忘れちゃって絶対出来ないけど、
はせさんの日記を見てちょっとやってみたくなりました。
なので計6回以上は経験済み。
でも力がいるし、麺は太くなるしなかなか難しいですよね。
もう忘れちゃって絶対出来ないけど、
はせさんの日記を見てちょっとやってみたくなりました。
Posted by masako at 2011年04月19日 09:26
masakoさん
本当難しかったです。もたもたしてると乾燥してくるし、力入れすぎると下にくっついちゃうし(T_T)
でも、そば打ちは面白いですね!
また挑戦してみたいです(^_^)
本当難しかったです。もたもたしてると乾燥してくるし、力入れすぎると下にくっついちゃうし(T_T)
でも、そば打ちは面白いですね!
また挑戦してみたいです(^_^)
Posted by ハセボーイ
at 2011年04月19日 09:39

うまそうだ^^
男性は蕎麦好きがおおくて、
女性はうどん好きが多いんだとか。
なんでだろ??
男性は蕎麦好きがおおくて、
女性はうどん好きが多いんだとか。
なんでだろ??
Posted by 新居テニスの管理人 at 2011年04月19日 23:59
管理人さん
そうなんですか!?
僕は断然そばですね!
そうなんですか!?
僕は断然そばですね!
Posted by ハセボーイ
at 2011年04月20日 02:09
