2016年11月13日13:14

髪は切っても痛くないし血も出ません。
でも、一度傷つくと病気やケガのように回復する事もないです。
自然治癒力、ないです・・・・
特に髪を守る上で大切なのが、キューティクル!
という訳で、大人のシャンプー.comでは皆様に髪の現状を知ってもらうために「キューティクル診断」を行ってます。
(診断方法はスンプ法という技法を使っています)
キューティクル診断 M様
まずは髪の太さです。
髪の太さは0.06mm以上が正常、それ以下は細毛とされています。
細毛は切れやすい、ハリやコシがない、ボリュームが出ない、髪が薄く見えてしまうなどの原因となっております。
M様の場合、送って頂いた髪の毛9本の内、0.06mm以下の細毛は1本もありませんでした。
とても健康な状態です。

ちなみに、髪は0.02㎜痩せてしまうだけで、量が半分になったかのように見えてしまいますので
細くさせないことも非常に大切なこととなっております。
栄養のバランスが偏ったダイエットや、食物繊維の多い食事は
髪が細くなる事がありまのでご注意ください。
毛根像
毛根の先端部分(毛球)を見ると、髪がちゃんと成長してない、髪に異常がある、脱毛の可能性があるなどの事が分かります。
M様の髪を見ると、5番の毛球はしっかりと膨らみがあり非常に良い状態です。
この部分は次回生えてくる髪も太く強い髪が生えてくると考えられます。

一方、1、2、3、4、6、7、8、9番に関しては毛球の膨らみが甘く、
次回生えてくる髪がちゃんと太く、長く成長しない可能性を持っています。
また、5、8番以外は今後白髪になっていく髪の毛となります。
円形脱毛症などの異常毛は見られませんでしたので、ご安心ください。
髪には汚れの付着もなく、すごく綺麗に洗われています。
ただし洗いすぎと、力の込めすぎには気を付けてください。
キューティクルのダメージ
◆根元
髪の根本部分のキューティクルです。
ほとんど損傷もなくキレイな状態です。

◆中間
髪の中間部分のキューティクルです。
中間部分も心配するような損傷はありません。

◆毛先
髪の毛先部分のキューティクルです。
毛先にはやや損傷が見られます。
またキューティクルが薄くなっている部分(3番)も確認できました。
キューティクルはヘアカラーなどの薬剤だけでなく
ブラッシングなどの摩擦、ドライヤーの熱、紫外線などでも剥がれてしまうので
ご注意ください。

総評
髪の太さは現状問題ありません。
しかし、毛根の先端部分(毛球)の膨らみがやや甘い傾向にありますので、今後髪が細くなる可能があります。
髪の成長にはアジ、サバ、チーズ、海藻に加え、きな粉や黒ごまが効果的となっております。
逆に栄養が偏った食事、繊維質が多い食事は髪を細くすることがありますのでご注意ください。
さらに、お菓子やインスタント食品にはナトリウムが多く含まれており、これも髪を細くしたり
抜け毛を増やしたりする原因となっております。
とはいえ、現状髪の太さはとても健康ですので、あまり神経質になる必要はございません!
髪のダメージに関しては、毛先以外はキューティクルがしっかりしていますので問題ありません。
ただし、毛先にはダメージが見られましたので、これ以上傷まないようにしていただけたら幸いです。
なぜなら、キューティクルを失った髪は、髪の内部のタンパク質がお風呂に入るたび流れ出てしまうので
段々と髪がこんな状態になってしまうからです。
・細くなる
・切れやすくなる
・ハリ、コシがなくなる
・ヘアカラーの色持ちが悪くなる
また、クセが強い部分はキューティクルが開きやすく、剥がれやすいという特徴があります。
ブラッシングのしすぎや、力まかせのブラッシングにはお気を付けください。
今回の診断では、このような結果となりました。
※診断させてもらったのは9本の抜け毛になります。
この結果が全てではなく、あくまでも参考にして頂ければと思います。
また髪へのケア意識を少しでも持って頂けましたら幸いです。
大人のシャンプー.com
毛髪診断士 長谷川誠

http://www.otona-shampoo.com/?pid=101641438

【無料キューティクル診断】 M様の場合≫
カテゴリー │無料キューティクル診断結果│【髪の話】│髪の毛の教科書

髪は切っても痛くないし血も出ません。
でも、一度傷つくと病気やケガのように回復する事もないです。
自然治癒力、ないです・・・・
特に髪を守る上で大切なのが、キューティクル!
という訳で、大人のシャンプー.comでは皆様に髪の現状を知ってもらうために「キューティクル診断」を行ってます。
(診断方法はスンプ法という技法を使っています)
キューティクル診断 M様
まずは髪の太さです。
髪の太さは0.06mm以上が正常、それ以下は細毛とされています。
細毛は切れやすい、ハリやコシがない、ボリュームが出ない、髪が薄く見えてしまうなどの原因となっております。
M様の場合、送って頂いた髪の毛9本の内、0.06mm以下の細毛は1本もありませんでした。
とても健康な状態です。

ちなみに、髪は0.02㎜痩せてしまうだけで、量が半分になったかのように見えてしまいますので
細くさせないことも非常に大切なこととなっております。
栄養のバランスが偏ったダイエットや、食物繊維の多い食事は
髪が細くなる事がありまのでご注意ください。
毛根像
毛根の先端部分(毛球)を見ると、髪がちゃんと成長してない、髪に異常がある、脱毛の可能性があるなどの事が分かります。
M様の髪を見ると、5番の毛球はしっかりと膨らみがあり非常に良い状態です。
この部分は次回生えてくる髪も太く強い髪が生えてくると考えられます。

一方、1、2、3、4、6、7、8、9番に関しては毛球の膨らみが甘く、
次回生えてくる髪がちゃんと太く、長く成長しない可能性を持っています。
また、5、8番以外は今後白髪になっていく髪の毛となります。
円形脱毛症などの異常毛は見られませんでしたので、ご安心ください。
髪には汚れの付着もなく、すごく綺麗に洗われています。
ただし洗いすぎと、力の込めすぎには気を付けてください。
キューティクルのダメージ
◆根元
髪の根本部分のキューティクルです。
ほとんど損傷もなくキレイな状態です。

◆中間
髪の中間部分のキューティクルです。
中間部分も心配するような損傷はありません。

◆毛先
髪の毛先部分のキューティクルです。
毛先にはやや損傷が見られます。
またキューティクルが薄くなっている部分(3番)も確認できました。
キューティクルはヘアカラーなどの薬剤だけでなく
ブラッシングなどの摩擦、ドライヤーの熱、紫外線などでも剥がれてしまうので
ご注意ください。

総評
髪の太さは現状問題ありません。
しかし、毛根の先端部分(毛球)の膨らみがやや甘い傾向にありますので、今後髪が細くなる可能があります。
髪の成長にはアジ、サバ、チーズ、海藻に加え、きな粉や黒ごまが効果的となっております。
逆に栄養が偏った食事、繊維質が多い食事は髪を細くすることがありますのでご注意ください。
さらに、お菓子やインスタント食品にはナトリウムが多く含まれており、これも髪を細くしたり
抜け毛を増やしたりする原因となっております。
とはいえ、現状髪の太さはとても健康ですので、あまり神経質になる必要はございません!
髪のダメージに関しては、毛先以外はキューティクルがしっかりしていますので問題ありません。
ただし、毛先にはダメージが見られましたので、これ以上傷まないようにしていただけたら幸いです。
なぜなら、キューティクルを失った髪は、髪の内部のタンパク質がお風呂に入るたび流れ出てしまうので
段々と髪がこんな状態になってしまうからです。
・細くなる
・切れやすくなる
・ハリ、コシがなくなる
・ヘアカラーの色持ちが悪くなる
また、クセが強い部分はキューティクルが開きやすく、剥がれやすいという特徴があります。
ブラッシングのしすぎや、力まかせのブラッシングにはお気を付けください。
今回の診断では、このような結果となりました。
※診断させてもらったのは9本の抜け毛になります。
この結果が全てではなく、あくまでも参考にして頂ければと思います。
また髪へのケア意識を少しでも持って頂けましたら幸いです。
大人のシャンプー.com
毛髪診断士 長谷川誠

http://www.otona-shampoo.com/?pid=101641438
毛髪診断士の長谷川誠です。
浜松工業高校→東北学院大学
学生時代はテニスに情熱を注ぎ、念願の全国大会に出場するも全国での通算成績が2勝9敗とこっぴどくやられ現実を思い知らされる・・・しかし物事に取り組む大切さと、競争に勝つ大変さを学ぶ。
大学卒業後は浜松に戻り、繊維商社に入社。
その後は美容師だった母の影響もあり、毛髪の世界へ。
そこで、髪の毛の奥深さに取り付かれ毛髪診断士となる一方、髪の毛に関する間違った情報や、都市伝説を今も信じている人がいかに多いかを知る。
そんな歯がゆい経験から、大人のシャンプー.comでは、自分自身が何度も使って納得したものだけをご提供するだけでなく、髪に対する正しい知識とアドバイスも同時に行っている。
お客様限定の「キューティクル診断」もそんな想いから、今も無料で行っている。
学生時代はテニスに情熱を注ぎ、念願の全国大会に出場するも全国での通算成績が2勝9敗とこっぴどくやられ現実を思い知らされる・・・しかし物事に取り組む大切さと、競争に勝つ大変さを学ぶ。
大学卒業後は浜松に戻り、繊維商社に入社。
その後は美容師だった母の影響もあり、毛髪の世界へ。
そこで、髪の毛の奥深さに取り付かれ毛髪診断士となる一方、髪の毛に関する間違った情報や、都市伝説を今も信じている人がいかに多いかを知る。
そんな歯がゆい経験から、大人のシャンプー.comでは、自分自身が何度も使って納得したものだけをご提供するだけでなく、髪に対する正しい知識とアドバイスも同時に行っている。
お客様限定の「キューティクル診断」もそんな想いから、今も無料で行っている。
あなたにオススメの記事! |
2016/08/07
髪は切っても痛くないし血も出ません。でも、一度傷つくと病気やケガのように回復する事もないです。自然治癒力、ないです...特に髪を守る上で大切なのが、キューティクル!という訳で、大人のシャンプー.comでは皆様に髪の現状を知ってもらうために「キューティクル診断」を行ってます。(診断方…
2016/04/07
髪は切っても痛くないし血も出ません。でも、一度傷つくと病気やケガのように回復する事もないです。自然治癒力、ないです...特に髪を守る上で大切なのが、キューティクル!という訳で、大人のシャンプー.comでは皆様に髪の現状を知ってもらうために「キューティクル診断」を行ってます。(診断方…
2016/03/21
キューティクル診断のご依頼がありましたので、より身近に感じて頂くためリアルタイムで実況しながら行っていきたいと思います。キューティクル診断で、あなたのヘアケアの意識が絶対変わる!【キューティクル診断なう。 毛根像の結果】③の毛球はもう少し膨らみが欲しいところ。 ⑥…
2016/03/21
キューティクル診断のご依頼がありましたので、より身近に感じて頂くためリアルタイムで実況しながら行っていきたいと思います。キューティクル診断で、あなたのヘアケアの意識が絶対変わる!【キューティクル診断なう。 毛根像の撮影】続いて「毛根像」の撮影をマイクロスコープを使って行っ…