大人のシャンプー.com

SNSの使い方

カテゴリー │【雑談】




ミクシィ



ツイッター



フェイスブック



いわゆるSNSと言うやつを僕もやってます



ただし、使いこなせてるかどうかは別ですが...



それでもミクシィに関しては、何年かやってるし



ほぼ毎日開くんで、そこそこ理解してるつもりです



一番キャリアの浅いフェイスブックも、何となく慣れてきた気がします



が、



ツイッター、これは今いちわかってません



とりあえずブログと連携させてるんで



ブログを投稿すればツイッター上に上がるようにはなってますし



ミクシィとも連携させてるんで



つぶやけばミクシィにも上がります



でも、あとは全然です



これだったら普通にブログ書いて、ミクシィでつぶやくのと何にも変わりません



そこで、これからは少しツイッターでつぶやきながら使い方を覚えていこうと思います



って事で、マイミクの方に



「ミクシィ開くと長谷川のつぶやきしか見れん」



と、思われんようにミクシィとの連携を外したいと思います



ブログは引き続き連携させてるんで見てね!



ツイッター
↓ ↓ ↓

https://twitter.com/#!/HaseboyPacman



ヘアケアショップ「pelo bonita」





同じカテゴリー(【雑談】)の記事
【浜松の秋の苦情】
【浜松の秋の苦情】(2014-11-03 13:04)


 
この記事へのコメント
SNS群雄割拠とでも申しましょうか、私も3つ使っていますわ。

私は、友達の持ち方が、そろぞれ少し違うので、使いわけをしていたりするのですが、なかなか興味深いですね。
タイムラインを埋め尽くす(埋め尽くされる)のが嫌な場合は、表示させなければいいのですよ。どのSNSも。
Posted by ちふ at 2011年06月18日 05:45
ちふさん

とりあえず、ブログとミクシィとは連携させとこうと思います。

あとは、フェイスブックのファンページでもつくろうかと思ってるんですが

ツイッターだけは面白さがよくわかんないです(^_^;)
Posted by ハセボーイハセボーイ at 2011年06月18日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SNSの使い方
    コメント(2)