2011年09月06日00:01
髪って傷むと切れやすくなります
なぜなら、タンパク質の流出なんかで
引っ張る力に対して弱くなってしまうからです
じゃーこの“引っ張る力”って数字で見るとどの位なのか!?
まずは正常な髪、健康毛の場合
150~200gの力に耐える事が出来ます
一応、目安としてアイホンが160gぐらいなんで

健康毛なら、この位の重さには耐えれるはずです
ダメージ毛の場合
100gの力に耐える事が出来ないです
100gって言うと、DVDのケースぐらいです
勿論、中身あり

100gに耐えれるか、耐えらんないかが一つ分かれ目ですね
ちなみに、80gに力に耐えられない髪
ちょっとアレですね...
わかりずらいですが、テニスボールの空き缶ぐらいの重さです

と言っても、実際これをちゃんと計るとなると
専用の器具が必要になるし、家で気軽に計れないですが
傷んだ髪ほど引っ張る力に弱く、切れやすいのでお気をつけ下さーい
ヘアケアショップ『pelo bonita』
Coming soon!
Nobby1902 C/#“Pink”

髪が耐えれる力≫
カテゴリー │【髪の話】
髪って傷むと切れやすくなります
なぜなら、タンパク質の流出なんかで
引っ張る力に対して弱くなってしまうからです
じゃーこの“引っ張る力”って数字で見るとどの位なのか!?
まずは正常な髪、健康毛の場合
150~200gの力に耐える事が出来ます
一応、目安としてアイホンが160gぐらいなんで

健康毛なら、この位の重さには耐えれるはずです
ダメージ毛の場合
100gの力に耐える事が出来ないです
100gって言うと、DVDのケースぐらいです
勿論、中身あり

100gに耐えれるか、耐えらんないかが一つ分かれ目ですね
ちなみに、80gに力に耐えられない髪
ちょっとアレですね...
わかりずらいですが、テニスボールの空き缶ぐらいの重さです

と言っても、実際これをちゃんと計るとなると
専用の器具が必要になるし、家で気軽に計れないですが
傷んだ髪ほど引っ張る力に弱く、切れやすいのでお気をつけ下さーい
ヘアケアショップ『pelo bonita』
Coming soon!
Nobby1902 C/#“Pink”
