大人のシャンプー.com

浜松と街と遠鉄

カテゴリー │【雑談】




僕がまだキン肉マンに夢中で、パロスペシャルの練習していた頃

浜松と街と遠鉄



浜松にも、西武やマルイ、松菱やLOFTがありました



街はけっこうにぎわっていた記憶があります



現在、百貨店は『遠鉄』だけになってしまいましたが



今日、仕事で街へ行ったら、その遠鉄の新しいヤツがかなり出来ていました

浜松と街と遠鉄



これキッカケで街に活気が戻ってくれたら本当いいですね!



でも、遠鉄は立派に完成しそうですが



土曜日の新浜の駅の交差点と言えばこんな感じ

浜松と街と遠鉄



かつてヨーカドーがあった通りも...

浜松と街と遠鉄



改めて見ると、ちょっと残念



今、僕に出来る事は明日、街で靴買う事だな!



ヘアケアショップ『pelo bonita』



Coming soon!
Nobby1902 C/#“Pink”
浜松と街と遠鉄





タグ :浜松遠鉄

同じカテゴリー(【雑談】)の記事
【浜松の秋の苦情】
【浜松の秋の苦情】(2014-11-03 13:04)


 
この記事へのコメント
私も金曜日、遠鉄行ったよ~←遠鉄って漢字変換出ないよね・・・^^:

昔は唯一のスクランブル交差点って言ってたところもなんだかすたれてるし、浜松の時代は終わりこれからは三ケ日か??(笑)

三ケ日、遠鉄ストアもできたし、遠鉄グループが進出してきてるからね~^^
浜名湖に電車でもかかげて欲しいよ。
Posted by aikichi♪ at 2011年09月11日 07:20
aikichiさん

確かに遠鉄って予測変換で出ないですね!

勢いに乗って三ケ日が都市化しってたら
aikichiさん家のあたりが中心地になるんじゃないですか(^^)
Posted by ハセボーイハセボーイ at 2011年09月11日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松と街と遠鉄
    コメント(2)