大人のシャンプー.com

卒業式の思い出

カテゴリー │【雑談】




今日は3月1日、卒業式が行われた学校も多いかと思います



そして僕はこの日がくると必ず思い出します



1996年の3月1日を...









1996年、3月1日



僕はダブる事なく無事卒業式の日を迎えました



でもこの日、僕は浮かれる同級生とは真逆に



憂鬱でテンションはかなり低め...



なぜなら、卒業式が終わると同時に



大学のある仙台へ向かわなければならなかったからです



しかも、翌日の3月2日からは大学のテニス部の合宿です



みんなと遊びに行くどころか、写真を撮ってる時間さえありません



と、言いつつテニス部の同期と記念撮影

卒業式の思い出



これが唯一の写真です



そして、お世話になった担任の先生



よりも、お世話になったテニス部の監督へ挨拶を済ませ



親に迎えに来てもらい、浜松駅から

卒業式の思い出



仙台へと向かいました

卒業式の思い出



この日は先輩の家に宿泊です










3月2日、早朝



いよいよ大学生活初日です



まずは合宿所に放り込まれ



便せんとボールペンを渡されたのを覚えています



そして、書かされた言葉はもっと覚えています!



『時間厳守』、『先輩絶対服従』

卒業式の思い出



これを2枚書かされ、入り口の扉と二段ベッドの天井に張らされました



あとは体育会的でベタな奴隷生活スタート...












しかし不思議なもんで今ではいい経験したと思えるし



やって良かったとさえ思えます



が、



もう二度とやりたくはないですね!



こんな3月を毎年思い出します...












☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.

告知

☆;.+*:゜+。.☆;.+*:゜+。.




明日3月2日から、pelo*bonita新サービススタート!



毛髪診断士の私が

卒業式の思い出



髪・シャンプー・ヘアケアの疑問を会員様だけに教える



“美人髪計画書”をメルマガ配信致します!



とりあえず明日の第1回目のテーマは、そもそも髪の役割って何なの??



です



配信は明日正午



良かったらメール受け取って下さい!



こちらより→http://www.at-ml.jp/?in=61531空メール頂ければエントリー完了です



それでは明日メールをお送り致します



【ヘアケアショップpelo*bonita】






同じカテゴリー(【雑談】)の記事
【浜松の秋の苦情】
【浜松の秋の苦情】(2014-11-03 13:04)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業式の思い出
    コメント(0)