2013年06月02日21:27
昨日は、なでしこジャパンの佐々木則夫監督の講演会

テーマは佐々木監督の指導理念に学ぶ『絆と夢』です

小柄で非力な日本女子チームを世界一にした監督の
成功するまでのビジョンや考え方を聞いて来れました
会場はアクト中ホール
当たり前ですが満席となりました
そして僕らの席は最後尾...

そんな事を気にする小さい自分とは反対に
佐々木監督の器はデカかった!
佐々木監督、チームを率いると
監督主導から選手主導に切り替え、何でも選手に考えさせ
選手同士で話あわせ、答を出すようにしたそうです
選手に任せたら普通サボりそうなもんですが
それでも選手に任せるとは
器、デカイな...
結果、選手は自主性と団結力がアップし
集団的知性の高い集団に成長していったそうです
そして、チームの連携・連動を徹底させる!
“徹底”という言葉
佐々木監督から聞くと重いぜ...
などなど
面白くて、学ぶ事の多い講演会でした
しかし、この佐々木監督
トークがめちゃめちゃ上手い!
アメトーークとかに出んかな...

【なでしこジャパンの佐々木則夫監督がスゴかった!】≫
カテゴリー │【雑談】
昨日は、なでしこジャパンの佐々木則夫監督の講演会

テーマは佐々木監督の指導理念に学ぶ『絆と夢』です

小柄で非力な日本女子チームを世界一にした監督の
成功するまでのビジョンや考え方を聞いて来れました
会場はアクト中ホール
当たり前ですが満席となりました
そして僕らの席は最後尾...

そんな事を気にする小さい自分とは反対に
佐々木監督の器はデカかった!
佐々木監督、チームを率いると
監督主導から選手主導に切り替え、何でも選手に考えさせ
選手同士で話あわせ、答を出すようにしたそうです
選手に任せたら普通サボりそうなもんですが
それでも選手に任せるとは
器、デカイな...
結果、選手は自主性と団結力がアップし
集団的知性の高い集団に成長していったそうです
そして、チームの連携・連動を徹底させる!
“徹底”という言葉
佐々木監督から聞くと重いぜ...
などなど
面白くて、学ぶ事の多い講演会でした
しかし、この佐々木監督
トークがめちゃめちゃ上手い!
アメトーークとかに出んかな...
