2013年06月17日21:50
高校生の頃
全国選抜出場をかけて静岡県の第二代表を争ったライバル、静岡市立高校
の、当時のエースI君が梅ケ島でペンションをやっているんで
浜工時代のチームメイトと会いに行ってきました
バイクで...
念のため昨日電話をしてみると
今日に限ってペンションにはいないとの事
なんてタイミングが悪い男だ...
そーいえば、大学生になって再開した時
せっかく、晴れの全国の舞台だったにも関わらず
何かやらかしてボーズにさせられてたなこの男は...

それでも、僕らは一路梅ケ島へ!
始めて行く梅ケ島は
遠い...
ただ、景色は最高
あと、吊り橋が多すぎ

そして、超怖い!

そんな中、梅ケ島に到着

本人不在のペンション『くさぎ里(り)』にも到着!

とりあえず、今日は本人がいないのでチラ見して帰ってきましたが
梅ケ島
空気も水も景色も素晴らしくて
これからの季節、増々魅力的な所かと思います!
次はI君がいる時に泊まっていきたいもんです
『山の宿 くさぎ里』
↓ ↓ ↓
【http://kusagiri.com/】
〒421-2301
静岡県静岡市葵区梅ヶ島4797
TEL. 054-269-2263

【そうだ梅ケ島行こう。】≫
カテゴリー │【テニスの話】
高校生の頃
全国選抜出場をかけて静岡県の第二代表を争ったライバル、静岡市立高校
の、当時のエースI君が梅ケ島でペンションをやっているんで
浜工時代のチームメイトと会いに行ってきました
バイクで...
念のため昨日電話をしてみると
今日に限ってペンションにはいないとの事
なんてタイミングが悪い男だ...
そーいえば、大学生になって再開した時
せっかく、晴れの全国の舞台だったにも関わらず
何かやらかしてボーズにさせられてたなこの男は...

それでも、僕らは一路梅ケ島へ!
始めて行く梅ケ島は
遠い...
ただ、景色は最高
あと、吊り橋が多すぎ

そして、超怖い!

そんな中、梅ケ島に到着

本人不在のペンション『くさぎ里(り)』にも到着!

とりあえず、今日は本人がいないのでチラ見して帰ってきましたが
梅ケ島
空気も水も景色も素晴らしくて
これからの季節、増々魅力的な所かと思います!
次はI君がいる時に泊まっていきたいもんです
『山の宿 くさぎ里』
↓ ↓ ↓
【http://kusagiri.com/】
〒421-2301
静岡県静岡市葵区梅ヶ島4797
TEL. 054-269-2263
