2014年08月05日20:42
現在ショッピングサイトのリニューアル中
予定よりけっこう遅れてます...
が、
サイトの見やすさ、使い勝手、デザイン性
そして自分の頭の中に思い描いてイメージを現実化する!
そんな気持ちが強かったので、オープン時期については遅らせるという選択肢を選びました
が、
協力頂いた方のおかげもあって、だいぶ出来上がってきました
トップページはこんな感じになります

それとショッピングサイトを新しくするにあたって、前々からやりたかった事を1つ実行するする事にしました
“オリジナル泡立てネット”の制作!
シャンプーを販売するのに泡立ってネット?
って感じかもしれませんが、シャンプーをするのにも是非泡立てネットを活用してもらいたいと思っています
Because!
シャンプーを原液のまま頭で泡立てると、すすぎ残しが出やすく
すすぎ残しが多いと髪や頭皮がベタつく
かゆみやフケの原因にもなりかねない
こんな理由から泡立てネットの制作に動きました
まず泡立てネットと言っても、形だけで8種類ぐらいあります
その中からシャンプーを泡立てるのに最も適した形を探し
耐久性のある素材を選び、完成する事となりました
それがこいつ

クッションタイプのネットにポリエチレン素材を採用し
シャンプーみたいな液状のものを泡立てるには非常にいい感じになってます

オリジナルですので、ちゃんとタグも装着

勿論、ショッピングサイトが完成しましたらアップされていますので
みなさん完成したら見に来てくださいね!

【http://www.otona-shampoo.com/】
【オリジナル泡立てネットで快適シャンプーライフ】≫
カテゴリー │【大人のシャンプー.comからのお知らせ】
現在ショッピングサイトのリニューアル中
予定よりけっこう遅れてます...
が、
サイトの見やすさ、使い勝手、デザイン性
そして自分の頭の中に思い描いてイメージを現実化する!
そんな気持ちが強かったので、オープン時期については遅らせるという選択肢を選びました
が、
協力頂いた方のおかげもあって、だいぶ出来上がってきました
トップページはこんな感じになります
それとショッピングサイトを新しくするにあたって、前々からやりたかった事を1つ実行するする事にしました
“オリジナル泡立てネット”の制作!
シャンプーを販売するのに泡立ってネット?
って感じかもしれませんが、シャンプーをするのにも是非泡立てネットを活用してもらいたいと思っています
Because!
シャンプーを原液のまま頭で泡立てると、すすぎ残しが出やすく
すすぎ残しが多いと髪や頭皮がベタつく
かゆみやフケの原因にもなりかねない
こんな理由から泡立てネットの制作に動きました
まず泡立てネットと言っても、形だけで8種類ぐらいあります
その中からシャンプーを泡立てるのに最も適した形を探し
耐久性のある素材を選び、完成する事となりました
それがこいつ

クッションタイプのネットにポリエチレン素材を採用し
シャンプーみたいな液状のものを泡立てるには非常にいい感じになってます

オリジナルですので、ちゃんとタグも装着

勿論、ショッピングサイトが完成しましたらアップされていますので
みなさん完成したら見に来てくださいね!
【http://www.otona-shampoo.com/】