2013年05月27日21:28
ちょっと前に秘密のケンミンSHOWで紹介された掛川の『浜松餃子パン』

掛川ではかなり人気の商品らしいです
が、
浜松餃子を名乗りながら
浜松でそのパンはほとんど知られてません...
でも、掛川に行く機会が出来たので
“浜松餃子パン”買ってみました!

店に入ると、いきなり餃子パン登場
さすが看板商品!
僕はさっそくトレーに餃子パンを乗せようとした時
1枚のポップが目につきました
『1個140円、3個入り420円』
よく見ると、3個の餃子パンがパック詰めされているではありませんか
あ、こっちの方がお得じゃん
という事で、3個入りのやつを買って帰ると
袋の中には、なんとパンの説明書らしき紙を発見

これによると、レンジで温めるのはOK!
でもオーブンはダメとの事
でしたので、レンジで温めてから食べました
味は普通に美味しい
まぁ、中華まんに限りなく近いような感じ
と、言えなくもないかも...
ちなみに、140円×3=420円だったとは...

【掛川の浜松餃子パンを食べてみた件】≫
カテゴリー │【雑談】
ちょっと前に秘密のケンミンSHOWで紹介された掛川の『浜松餃子パン』

掛川ではかなり人気の商品らしいです
が、
浜松餃子を名乗りながら
浜松でそのパンはほとんど知られてません...
でも、掛川に行く機会が出来たので
“浜松餃子パン”買ってみました!

店に入ると、いきなり餃子パン登場
さすが看板商品!
僕はさっそくトレーに餃子パンを乗せようとした時
1枚のポップが目につきました
『1個140円、3個入り420円』
よく見ると、3個の餃子パンがパック詰めされているではありませんか
あ、こっちの方がお得じゃん
という事で、3個入りのやつを買って帰ると
袋の中には、なんとパンの説明書らしき紙を発見

これによると、レンジで温めるのはOK!
でもオーブンはダメとの事
でしたので、レンジで温めてから食べました
味は普通に美味しい
まぁ、中華まんに限りなく近いような感じ
と、言えなくもないかも...
ちなみに、140円×3=420円だったとは...
