2013年05月28日23:39
縁あって藤枝のドッグサロンさんに炭酸を紹介させて頂きました
犬に炭酸
いいんです!
↓ ↓ ↓
【http://haseboy.hamazo.tv/e4503295.html】
とはいえ、藤枝ってちゃんと行った事ないし、よく知らん...
せっかくもらった機会なのに、アホが原因で無駄にする訳にもいきません!
という訳で、まず自分の知ってる藤枝の知識をピックアップ
①藤枝東
②サッカー
③震災後に焼津から移り住む人増加
④長谷部誠
とりあえず、パッと思いついたのはこのぐらい
薄くて少ない知識が4つ
話にならん...
そこで、ウィキペディア!

これによると、藤枝の人口は約14万人
静岡県第5の都市との事
そして名物はサッカー最中に

おたけせんべい

特産物はお茶、シイタケ、梨
そして現在、藤枝駅南側は
Bivi藤枝、オーレ藤枝といった商業施設ができ、開発ラッシュ!
その反面、駅北はシャッター通りになりつつあるようです
とりあえず、これだけ知っておけば何とかなるかな!?
意気込んでLet's藤枝!
浜松からは国一を使って約1時間
無事に藤枝入りを果たし、色々お話させてもらいました
が、
藤枝の話、一個も出んかった...
これは次回のお楽しみにしておきたいと思います
いや、
せっかっく憶えたんで必ず藤枝トークして帰りたいと思います

【静岡県第5の都市、藤枝】≫
カテゴリー │【雑談】
縁あって藤枝のドッグサロンさんに炭酸を紹介させて頂きました
犬に炭酸
いいんです!
↓ ↓ ↓
【http://haseboy.hamazo.tv/e4503295.html】
とはいえ、藤枝ってちゃんと行った事ないし、よく知らん...
せっかくもらった機会なのに、アホが原因で無駄にする訳にもいきません!
という訳で、まず自分の知ってる藤枝の知識をピックアップ
①藤枝東
②サッカー
③震災後に焼津から移り住む人増加
④長谷部誠
とりあえず、パッと思いついたのはこのぐらい
薄くて少ない知識が4つ
話にならん...
そこで、ウィキペディア!

これによると、藤枝の人口は約14万人
静岡県第5の都市との事
そして名物はサッカー最中に

おたけせんべい

特産物はお茶、シイタケ、梨
そして現在、藤枝駅南側は
Bivi藤枝、オーレ藤枝といった商業施設ができ、開発ラッシュ!
その反面、駅北はシャッター通りになりつつあるようです
とりあえず、これだけ知っておけば何とかなるかな!?
意気込んでLet's藤枝!
浜松からは国一を使って約1時間
無事に藤枝入りを果たし、色々お話させてもらいました
が、
藤枝の話、一個も出んかった...
これは次回のお楽しみにしておきたいと思います
いや、
せっかっく憶えたんで必ず藤枝トークして帰りたいと思います
