2011年10月16日00:49
こういった感じの広告、時々見かける事があります

M3Dという商品の広告です

導入されてるお店も多いので
シャンプーやトリートメントを自宅で使っている方もけっこういるんじゃないでしょうか
恥ずかしながら、僕は今だに使った事がないし
しかも全く無知です
そこで、ちょっと調べてみました
自分なりに...
まずは発売元のHPをぐるっと見わたし
次に、こんなHPを見てみました
http://www.biyo-shi.net/#
実はこのHPが検索の1番最初に引っかかってきたHPです
何だかトラブルの臭いがしてきます
まぁ、これだけの広告を打ってるので賛否両論あって普通ですが
とりあえず、何が入っているか確認してみる事に
でも、これが意外と発売元のHPには載ってなく
こっちにhttp://www.biyo-shi.net/#スーパートリートメントという商品だけ出てました

上位を見る限り、保湿剤とコンディショニング剤って感じでしょうか
あとの商品は探せなかったですが
こんだけの広告を打ちながら、発売元が成分表記しないのは
何だか色々妄想しちゃいますね
むしろ、M3Dを徹底調査した人達の方が説得力を感じます
ただ、反論する方が簡単な気がしますが...
ヘアケアショップ『pelo bonita』
賛否≫
カテゴリー │【トリートメントの話】
こういった感じの広告、時々見かける事があります

M3Dという商品の広告です

導入されてるお店も多いので
シャンプーやトリートメントを自宅で使っている方もけっこういるんじゃないでしょうか
恥ずかしながら、僕は今だに使った事がないし
しかも全く無知です
そこで、ちょっと調べてみました
自分なりに...
まずは発売元のHPをぐるっと見わたし
次に、こんなHPを見てみました
http://www.biyo-shi.net/#
実はこのHPが検索の1番最初に引っかかってきたHPです
何だかトラブルの臭いがしてきます
まぁ、これだけの広告を打ってるので賛否両論あって普通ですが
とりあえず、何が入っているか確認してみる事に
でも、これが意外と発売元のHPには載ってなく
こっちにhttp://www.biyo-shi.net/#スーパートリートメントという商品だけ出てました

上位を見る限り、保湿剤とコンディショニング剤って感じでしょうか
あとの商品は探せなかったですが
こんだけの広告を打ちながら、発売元が成分表記しないのは
何だか色々妄想しちゃいますね
むしろ、M3Dを徹底調査した人達の方が説得力を感じます
ただ、反論する方が簡単な気がしますが...
ヘアケアショップ『pelo bonita』
この記事へのコメント
トラブル臭がプンプンしますねぇ…
( ゚Д゚)
今日はヘッドスパに行ってきました♪
明日は、この間頂いたサンプルを使ってみます♪
美髪頑張ります!!
ヽ(*´∀`)ノ
( ゚Д゚)
今日はヘッドスパに行ってきました♪
明日は、この間頂いたサンプルを使ってみます♪
美髪頑張ります!!
ヽ(*´∀`)ノ
Posted by takada-midori at 2011年10月16日 17:42
takada-midori さん
たぶん商品自体は悪くとかじゃなくて、広告の表現に反発を受ける原因があるんじゃないかと思います(^^;)
サンプル是非使ってみて下さい!
美髪のお役に立ってくれると嬉しいです(^^)
たぶん商品自体は悪くとかじゃなくて、広告の表現に反発を受ける原因があるんじゃないかと思います(^^;)
サンプル是非使ってみて下さい!
美髪のお役に立ってくれると嬉しいです(^^)
Posted by ハセボーイ
at 2011年10月17日 00:36
